かまう

かまう
かまう【構う】
※一※ (動ワ五[ハ四])
(1)関心をもつ。 気にかける。 関係がある。 多く打ち消しの形で用いる。

「なりふり~・わず働く」「費用はいくらかかっても~・いません」「人ニ~・ワヌ/日葡」

(2)相手になる。 世話をする。

「誰も~・ってくれない」「子供を~・っている暇がない」

(3)相手にしてふざける。 からかう。

「犬を~・ってはいけない」

(4)禁制にする。 追放する。

「この土地を~・はれて幇間(タイコモチ)をやめようとも/人情本・松の調」

〔「構える」に対する自動詞〕
‖可能‖ かまえる
※二※ (動ハ下二)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”